aim
某広告代理店Dに就職決まった大学4年生が、日々の雑感をカタチにしていくっていうね、ブログ。
Profile
HN:
徹子・黒柳
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/12/24
職業:
法学部生
趣味:
猥談
Counter
Categories
Recent Entries
access
kefirist@yahoo.co.jp
|
[PR]
2025/07/01(Tue) 23:26:54
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
う○こ
2008/03/03(Mon) 15:44:49
五反田ローション
2008/02/22(Fri) 23:32:27
OB、リクルーター、内定者、志望企業の社員さん、就活生・・・
調子こいてましたすみませんでした今後気をつけます
2008/02/11(Mon) 09:24:32
最近やってたこと。
・Bネッセのマーケティングインターン ・H報堂のOBの方にES見てもらう ・テレ朝の面接 ・TB○の面接 なんでテレ朝だけ伏字じゃないかってゆーと ・・・落ちたから!!笑 面接時間2分半て。 「あれで落ちることはないっしょーーー」 とか言いふらしてた自分、恥ずかしい。笑 調子こいてた自分がいました。 やっぱ「○ーラの泉」やってるテレ朝で江原さん批判堂々と繰り広げちゃだめだよね。笑 反省。 逆に○BSは1対1で10分くらい、しっかりやってくれました。 好感度、俄然アップ。 これも落ちてたら笑えねーーー H報堂の方には、ほんとにタメになるアドバイもらい。 キーワードは当たり前だけど「具体性」と「独自性」だよね。 今日中にS英社とMハウスのES速達で出さな。 就活、騒々しくなって参りました。 ![]() ぼやき。 内定者訪問の日程詰めてた方から返信かえってこねー いやさ、忙しいんだろーなってのはわかるんだよ。 メンドイんだろうなーってのも。 そしてこっちがどうこう言える立場じゃないってのも。 でもさ、返信できないなら最初から引き受けなければwin-winじゃね? 中途半端は良くないと思う。 自分の引き受けたことに対して責任を持てないってことにならないかな。 それは社会人になる身としてどうよ。 逆に大手企業のOBさんとかはどんなに忙しくても夜中の2時とかに時間作ってくれたりする。 さすがだなーと実感。 自分も「できる大人」になりたいです。
私の頭の中のトゥーリオ
2008/01/24(Thu) 01:18:28
~予備知識~
「catch up!」(キャッチアップ!)=訳:「急げ!」 ![]() 「catch up!」(キャッチアップ!) ok? ~ トマトの親子がいた。 父トマト ![]() ![]() ![]() 3人は、子トマトを中心に手をつないで、仲良く歩いていた。 ![]() ![]() ![]() しかし、父トマトは子トマトがあまりにも歩くのが遅いので、だんだんイライラしてきた。 我慢の限界が来た父トマト ![]() ![]() グチャッ と潰してこう言った。 「catch up!」(ケチャップ!) ・・・・・・・・。 ・・・ゲッツ! ![]() ![]() ベ○ッセのインターン受かったー 倍率がそれなりに高かったようなので一安心 キー局の筆記とカブらないかどーかが心配。
犬に噛まれても犬を噛むな
2008/01/22(Tue) 22:51:36
「お会計、742円になります」
おばちゃんは確かにそういった。レジの表示もそうだった。 僕は、755円出した 「はい、752円お預かりします、10円のお返しです、ありがとうございました!」 ・・・うーーーん、指摘した方がいいのだろうか。 でも、3円だけもらっても困る。 結局そのまま店を後にした。 ~何も言えなくて、夏。 こんな風に、世の中には難しいことがたくさん転がってる グループディスカッションってのもむずかしいもの。 特に日系企業。 相手がどんなロジック的におかしいこと言っても、否定しちゃダメなんでしょ。 週末、某教育系大手出版社のインターンのGDへ行ってきた。 開催場所、多摩センター駅って、遠っっっ!!! 田園の中を走ること30分、到着。 GDは7人だった。 まあ7人もいれば、考えが合わない人もいるものです。 考えが合わないのは良い。 ただ、話が通じない方がいると非常につらい。 「譲歩すること」を知らないといいますか。 ただし 「犬に噛まれても犬を噛むな。」 まあ、そうゆうことですよね 30人通過らしいが、GDに残ってたのは600人近く。倍率、約20倍。 某就職掲示板に 「GDは楽しかったですね。 メンバーがとにかくやりやすかった。 ものすごくスムーズにいったので、逆に特出して目立つ人とかいなかったかな? 同じテーブルの人みんな受かるといいな。」 という書き込みがあって微笑ましいなと思いましたが 倍率知ってんのかな。 就活はサバイバルって側面も多分にあることを早めに肌で感じ取ることは きっとたいせつだよ。 その夜は某キー局の合宿で仲良くなった人たちと飲みへ。 内定もらったやつもいて 実際くやしいよね。 次への原動力にしなきゃです。 ![]() 落ちたことは 「あなたは社会に出てやっていくにはまだ早い」 そう言われてることだと思いました。 この時期にいろんなとこで揉まれ揉まれて大きくならなければ。 揉まれて大きくなる、おっぱいと一緒ですね。 ・・・そんな自分をちょっと許したくなる、そんな夜です。 |