忍者ブログ
右折して左折して挫折して・夏
aim
某広告代理店Dに就職決まった大学4年生が、日々の雑感をカタチにしていくっていうね、ブログ。
Profile
HN:
徹子・黒柳
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/12/24
職業:
法学部生
趣味:
猥談
Counter
Recent Entries
happy set
あわせて読みたいブログパーツ
access
kefirist@yahoo.co.jp
[PR]
2025/07/07(Mon) 09:47:17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マカロニ
2008/04/09(Wed) 20:30:24
4月8日現在

就活、実質3社に絞りました。

広告2社、出版1社。

若干リスキー。



昨日1社最終受けてきた。

んでそこも含め

今日明日で電話連絡来るかもな3社

怖すぎて地下鉄乗れねーーー



そのうち1社は人事の方との個人面談で進んでるんだが

おととい

「○○の『人生かけてやりたいこと』がわかったら、次のステップ上げるから連絡してきて」

って言われた。


痛いとこ突かれたんです。

自分が就活するにあたってひとつのネックになっているのがキャリアプランの描き方だ。

トップダウン、ボトムアップ。

大別すれば2つの描き方があると思うが

就活において求められる回答は主に前者だ。

「将来的にこれを成し遂げたいから(コンテンツ的なこと)御社を志望します!」

これが事業内容や理念に合致すれば、採用しやすい。

シンプルイズベスト。

反対に後者は面接という様々なものが限られた場では主張しづらい。


悩む。うん、難しい。
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
MESSAGE
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題
私は働くなかで見つけたいって言ってるー
あまり突っ込まれたりしないけど、実際聞き手としては微妙なのかなぁ(o´・ω・`o)
まよ 2008/04/11(Fri)00:31:53 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com